花と子どもと雨と

娘(2015年1月生まれ) との日々

親子3人でてっぱく(鉄道博物館)に行ってきました【2】

スイ、1歳6カ月。

前回のつづき。

■ミニ運転列車
1台200円で3人乗り。運転は小学生以上。
なんの列車に乗れるかは運次第です。うちは東海道線?銀色にオレンジと緑のラインの入った列車でした。
夫が運転席でスイを抱えながら操作し、スイは警笛ボタンを押す係、私は後ろの席で写真係。
でも背後からの写真撮影は難しく、微妙な写真ばかり。
スイが楽しくボタンを押し放題だったので良かったとしましょう。(夫の運転の出来は全く記憶にありませんでした)


■2Fベンチでのお昼ごはん
1Fの実物車両が展示されているヒストリーゾーンは吹き抜けになってます。
2Fの吹き抜け脇の細長いスペース、片側が休憩場所になっていて窓から実際に走ってる電車を見られました。
持ち込んだお弁当や、館内で購入した駅弁などを食べられます。
ほかにも食事とれる場所は多くあるのですが、『空調が効いている』『転車台を見られる場所までの距離』『電車を見ながら食事できる』を考慮してここで。
11:30過ぎでほとんど席は埋まってましたが、回転は早かったです。


■転車台の回転実演
1日2回、12:00~と15:00~の転車台(ターンテーブル)の回転実演。

2F吹き抜けから見学しました。
汽笛の音が大きいので注意するようアナウンスもありましたが、スイは全く平気。近くにいたお子さんも平気そう。
日によって転車台の上の列車も変わるようなので音の小さな車種だったのかも。あるいは2Fというのがよかった?
f:id:fcr_chai:20160715152243j:image

スイはあんまり興味なかったようです。
個人的には、大きなものがゆったり動く様は迫力あって楽しかったですけどね。


■鉄道歴史年表
お昼を食べた2F休憩所の反対側です。
パネルや模型が、長くずらーっと並んでします。
ここで、スイを昼寝させるためにベビーカーで何往復かしました。夫と交代しながら。
屋内だし、道はまっすぐで距離もあるし、照明も控えめだし、寝かしつけには最適な環境。

鉄道にそれほど興味がないので、ベビーカー押しながら軽く眺めました。博物館っぽい感じです。
個人的に面白かったのは、展示内に電車の模型が走ってること!駅の模型に絡ませたり、可愛かったです。

f:id:fcr_chai:20160715152310j:image